本
少し前になりますが、 テニスプレーヤーのノバク・ジョコビッチの本、 「ジョコビッチの生まれ変わる食事」を 図書館で借りて読みました。 ジョコビッチがグルテンフリーを実践していることを知り、 興味を持ったからです。 グルテンフリーとはグルテンを含…
今日の朝食は娘が友人のために焼いたキッシュでした。 親ばかプラス 焼きたてということも手伝っていると思いますが、 今まで食べたことのあるキッシュの中で一番好きなのが、 娘が焼いたキッシュです。 3人でしっかりホールを食べきり満腹になりました。 デ…
娘が幼稚園に通っていた頃、 毎週のように通っていた図書館で頻繁に借りていた ターシャの本に載っていたレシピで 夏になるとよくコーヒーゼリーを作っていました。 作るのが簡単だし、のどごしがよくて大好きです。 ターシャ・テューダーのクックブック 作…
読みたいと思っていたフジコヘミングさんの 14歳の夏休みの絵日記を読みました。 私はフジコヘミングさんのピアノが好きです。 そしてそれと同じぐらい彼女の絵が好きです。 14歳の夏休みの絵日記の合間に、 彼女の言葉が綴られています。 この絵日記をめく…
結婚前は娯楽でテニスしたりゴルフしたりスキーしたりと、 それなりに体を動かしていたのですが、 すっかり運動不足な日々。 今日は恥ずかしながら、 私のささやかな運動不足解消方法をご紹介します。 今から10年以上前、 友人から勧められて購入した矢上 …
私は、これからの世の中(未来)について 書かれている本を読むのが大好きです。 そんなこともあって 先日、落合洋一さんの 「これからの世界をつくる仲間たちへ」 という本を読みました。 54歳凡人の私は、 どう考えても仲間からは外れているので、 少し気…
先日、京都へ行った際、京都高島屋で開催されていた、スーパードルフィーin 乙女魂 で、 久しぶりに中原淳一さんの世界に触れ 心豊かな気持ちになりました。 www.plainlife50.com そんなこともあり、 久しぶりに中原淳一さんの本をパラパラとめくってみまし…
スコーンを焼きました。 ここ最近、少し弱気になっています。 明日、また派遣会社に行くことになったのですが、 なんとなくダメな気がしてしまうのです。 そんなこともあって気分を変えるためにスコーンを焼きました。 小麦粉、牛乳、卵、バターがあればでき…
最近、また5本足靴下を履くようになりました。 指が自在に動くって気持ち良いことなんだなって 改めて感じています。 そして寒くなってきたことに加えて 社会復帰に向けて、 (現在求職中) 夏から休んでいた足裏マッサージを寝る前に始めました。 マッサー…
先日、9月9日に放映されたNHKのBS番組で 「ターシャ・テューダーの森から~ひ孫たちの夏日記」を観ました。 ターシャの孫(長男の子供)家族の暮らしが写されていました。 私にとって憧れの人 ターシャを知ったのは、 今から15年以上前のことです。 定期的に…