毎年、クリスマス前になると飾る赤と緑のテディベア。
今から約30年前に、
テディベア作りにはまっていた友達がプレゼントしてくれたものです。
たまたま赤と緑のテディベアだったので、
いつしかクリスマスベアと呼んでいて
クリスマスの時期になると取り出して飾っています。
娘も小さなころからこのクリスマスベアが大好きで
クリスマスが終わって箱に入れて片付ける時、
手紙を書いて箱に入れていました。
左が幼稚園児の時、右は小学生になってから。
数年で絵と字がとても上達しています。
クリスマスベアをプレゼントしてもらってから十数年が経ち、
私は女の子の母に彼女は男の子の母になりました。
いつだったかテディベアを毎年飾っている話をしたら、
それからしばらくして彼女がテディベアを作るときに
参考にした本を送ってくれました。
私は男の子だったので
もうテディベアを作ることはないから
もしよかったら○○○ちゃんにつくってあげてね。
って手紙を添えて。
それからまた十数年が過ぎました。
まだ作ってないけど作りたいという気持ちは持ってます。
もちろん大切に本は持っています。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。