どちらかといえばマイペースなので、
人のことが気になるタイプではないと思っていますが、
ちょっと気になるのが、
何時に起きて何時に寝てる?
ということと、
仕事が終わって何時頃帰って、
寝るまでの間どう過ごしてる?
ということです。
私の今年の抱負のひとつが、
タップリ寝るということなのですが、
仕事の日はほぼ、12時間家を空けています。
時間の使い方が下手なのかもしれないけれど、
理想の8時間睡眠を確保するのは難しいです。
7時間確保するとしたら、
残りの時間は5時間。
起床してから家を出るまで1時間なので、
仕事から帰って来て寝るまで4時間。
ゆっくっり食事して、
ちょっと休んで片付けて、
入浴して、
髪の毛を乾かしたり、
歯を磨いて、
足の裏をもんだり、
体をほぐしたりしたら、
もう寝る時間です。
PCを触らない日が多いです。
先日、30代の女性とお昼休憩が一緒だったので、
なにげに家での過ごし方を訊ねると、
食事が終わったらすぐに入浴するようでした。
羨ましい・・・
若いころより消化に時間がかかるようになり、
それはかなり苦しくて無理・・・
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。