今日から新しい職場での仕事が始まりました。
3か月休んで家にいたので、
昨夜は緊張して寝つきが悪かったことに加えて、
朝5時に目が覚めてしまいました。
新しい職場の感想は、
今のところ問題なしといった感じです。
今度の仕事は事務センターでも入力の仕事です。
本当は少人数の部の事務が好きなのですが、
はっきりいって55歳にもなると
そのような場所で雇ってもらえる可能性は限りなく低い。
前回、働いていたコールセンターと比べると、
空気がピリピリしていなくて、
とても静かでホッとしました。
まだわからないけれど、
さほど速さは求めれないように感じました。
まさにルーティンの仕事で、
速さを要求されなくて、
ピリピリしていないのなら
多少時給が低くても満足です。
55歳から働き始める私が仕事に望むことは、
無理せず少しでも長く働くことができる仕事なのです。
そして何よりよかったのは、
エアコンが効きすぎていないことです。
ホッとしました。
ただ、眼がとても疲れます。
これから先、少しでも長く眼と仲良く暮らしていくためには、
入力の仕事をしている間は、
せめて通勤電車の中での
スマホをやめたほうがいいかもしれない・・・
と真剣に考えていますが、
なかなか実行は難しそうです。
今日もTwitterみたりゲームしたりしてしまいました。
今、PC触りながら目がチカチカするので反省中です。
今日からまたお弁当作りが始まりました。
節約にお弁当と水筒はとても効果的なので、
残り物かき集めてでも持参しようと思っています。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。