エントリーしたのに何の連絡もないと思っていた仕事の件で
今日、メールで連絡がありました。
30日までに連絡がなかったら不採用ということでした。
どうやらキャンセル待ち要員のようです。
そして今日、新たにエントリーした仕事は、
仕事の内容を聞いて断念。
電気関連のことを教えてもらいながら
いろいろ覚えていく仕事ということで
中学校で習ったオウムの法則とかが理解できれば.大丈夫です。
なんて言ってました・・・
年齢不問という割に時給がよい理由がわかりました。
気を取り直して散歩ついでに書店へ立ち寄りました。
出てる出てる、
来年のことについて書かれた本が。
この手のいろいろな本を買って
将来のことを夢見ていた頃もありましたが、
私にとっては一番当たっているように感じる
下ヨシ子さんの本だけを今年も買いました。
なんだか今年より良い感じで
ちょっと嬉しいです。
来年が良い年になりますように!
細木数子ではなく
細木かおりになっていてびっくりしました。
細木数子さんの妹さんの長女、
つまり姪で細木数子さんの養女だそうです。
年末年始、親せき友人など多くの人が集まる機会があれば、
この手の本を数冊用意しておいて回し読むと
会話が盛り上がり楽しいですよね。
今日の夕食は娘がじゃあじゃあ麺を作ってくれました。
そして甘いものを控えているけど
今日はプリンを食べました。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。