今日は書類選考で合格した派遣会社で面接を受けてきました。
50代半ばにしてはよい時給がもらえるのも納得。
仕事内容はかなり厳しそうです。
仕事そのものは単純に入力作業なのですが、
1~2か月後にはかなりスピードが要求されそうです。
採用されたとしても
長く続けることができる仕事ではない予感がしました。
打ち込んだ枚数、ミスの数など
統計が出るようなので、
ミスが続くと自信がなくなって
辞めていく人が多そうな職場だと感じたからです。
もしも私が採用されたとしたら、
その可能性はより高いと考えられます。
あと心配なのは眼精疲労です。
筆記テストは普通。
タイピングテストはキーボードが厚ぼったくて
空打ちが多くてあまり上手くできませんでした。
でもあまり落ち込んでいないのは、
採用されても採用されなくてもいいや。
という気持ちがどこかにあるからです。
でも採用されたら、
とりあえず年越しの気分が少しマシになるので、
またすぐ仕事探しをする羽目になることを覚悟して働くつもりです。
早くこのループから抜け出したいのですが・・・
帰り梅田で娘と待ち合わせをして
久しぶりに食事をしました。
あとは秋服やハロウィンのスィーツを見て楽しんできました。
夜はすっかり寒くなりました。
明日は衣替えをします。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。