身体を壊すより前からなので、
今から4年前ぐらいからだと思いますが、
1年に1回から2回ぐらい、
ふと頬に触った時に、
そこから血が流れだして止まらなくなることがありました。
ティッシュで数分押さえておけば止まりますが、
まるで何かで切ったかのように
流れ落ちけっこうな量の血が出るのです。
その現象が今年に入って先日で3回となり、
ちょっと不安になって皮膚科へ行ってみました。
殆ど目立たない小さな点の傷を
先生に虫眼鏡ようなもので見ていただいた結果、
心配することではなかったようで安心しました。
煙が出るドライアイスのような液体の中に
棒状のものを入れて
その点の傷に数回塗ってもらって治療は終わりました。
今後また血が出ることがあれば再度訪れて
これを繰り返すそうです。
3回もすればほとんどの人は出なくなるとのことでした。
とりあえずホッとしたけれど、
来週は久しぶりに血液検査をする予定です。
先週はフロスをしていた時に、
歯の詰め物が取れて慌てて歯科へ行ってきました。
働きだし休日の貴重さを感じると同時に
病院へ行く羽目になるなんてちょっと残念です。
今日はまとめて出汁を取りました。
おでん 茶わん蒸しなど作りたいです。
ちなみに夕食は
秋刀魚・味噌汁・大根の葉の炒め物などでした。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。