元々、籠りがちな暮らしをしていますが、
不要不急の生活を心がけていると、
前にもまして単調な暮らしになりつつあります。
それでなくても最近、
記憶力の衰えを感じているので
少しは脳への刺激になるのではと思い、
どんな簡単なことでも
何かしら初めてのこと、
もしくは久しぶりのことを、
意識して試みたいと思っています。
最近の初めてのこと
もしくは久しぶりのことを思い出してみると・・・
●iPhoneからアンドロイドへ変えた。
それに伴い使用方法など初めてのことたくさん。
●久しぶりに生でバナナを食べた。
特に思い入れのなかった生バナナが大好きになりました。
●金(ゴールド)を売りに行った。
●久しぶりに型抜きを使ってスコーンを作った。
●やっと payデビューした。
今日の初めては、
食べたいと思っていた、
佐藤健さんがCMでつくる、
こがしマヨたまトーストを作ってみました。
卵がトロリと流れ出て少し食べにくいので、
皿に乗せてナイフとフォークを使って
卵とマヨネーズを絡めながらいただきました。
とっても美味しかったです。
そしてもうひとつ、
試した初めてのことと久しぶりのことを
振り返ることができるように、
for the first time というカテゴリーを作ってみました。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。