座る時間が長いと寿命が縮むと聞いたことがあります。
日本人は世界で一番座りすぎ!のようです。
座りっぱなしというのは身体によくないらしく、
最近では昇降式のデスクを
取り入れている企業もあるようです。
最近 裁縫をして過ごしていることが多くなりました。
ミシンを使う作業は、
アイロンで形を整えることが
仕上がりを美しくする大切な要素になるので、
縫う合間合間に立ち上がって
ミシンとアイロン台を行き来することが度々です。
おまけにアイロンは立ったままの作業です。
運動にはならないけれど、
座りっぱなしという事態は
避けることができているかなと思っています。
ただ刺繍などミシンを使わない針仕事は
気が付くと時間が驚くほど過ぎていることがあるので
気を付けようと思います。
購入して10日以上過ぎた桔梗。
未だに次々花を咲かせてくれています。
時々、部屋に持ち込んで
針仕事の合間に眺めて楽しんでいます。
応援していただけたらとても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。